2009年07月31日
プレショフ経由
スピシュ城のふもと、シュピシュスケー・ポドフラディエで一泊した翌朝。
ホテルをチェックアウトし、バス停に向かいました。
この日は、東欧最終訪問地・ブダペストに向かいます。

ハンガリー共和国の首都・ブダペスト。
行き方はよくわからないのですが、
コシツェから特急があるみたいで、大体3時間とちょっと。
朝出れば夕方頃には着くでしょう。
とりあえず、シュピシュスケー・ポドフラディエからバスに乗りました。
40分ほどで、プレショフに到着。
駅に行き、チケットカウンターに行って聞いてみました。
しかし、カウンターのお姉さんは英語がまったくできない人で、お互いがジェスチャーのし合いでなんとも言いたい事がよく分からない状態。ついには、その上司のおばさんが出て来て、何かスケジュールをプリントした紙を見せてくれました。
要は、このプレショフからは直行の便がない。
この時間から出ると、4本ぐらい乗り継いだら、夕方には着くとの事。
それか、コシツェから夜19:30にブダペスト行き直行便があるのでそれに乗るかのどちらかだ。
う〜ん。4本か。微妙だな〜。
コシツェを19:30に出たらブダペストに着くのは夜の23時ぐらいになる......。
一応ホテルは予約してるし、チェックイン時間はいつでもいいと書かれているし....
いろいろ考えて、結局コシツェ夜出発を選びました。
しかし、今はまだ朝の9時過ぎです。
夜までどうしよう?
プレショフの街を市内観光してもいいのですが、駅から町中まで1kmほど離れている。
う〜ん。なんか心配だから、とりあえずコシツェまで行って、そこで時間を潰そう。
ということで、
プレショフーコシツェのチケット(1.39 EUR 約186円)と
コシツェーブダペストの特急チケット1等客席(33.44EUR 約4514円)を購入。
ただ、まだ朝飯も食べてないということで、バスターミナルの中にあるお店で食事をとる事に。

いろいろメニューあったのですが、一番腹にたまりそうなピザに決定。

朝からピザとビールです。
ピザ1枚 2,45EUR(約330円)
生ビール500ml 0.8EUR(約108円)
安いですね〜。お腹いっぱいです。

食事後、駅に戻り、コシツェに向けて出発!
プレショフの駅のホームは真新しくて奇麗でした。

コシツェまでは約30分の列車の旅です。
地図はこちら
ホテルをチェックアウトし、バス停に向かいました。
この日は、東欧最終訪問地・ブダペストに向かいます。

ハンガリー共和国の首都・ブダペスト。
行き方はよくわからないのですが、
コシツェから特急があるみたいで、大体3時間とちょっと。
朝出れば夕方頃には着くでしょう。
とりあえず、シュピシュスケー・ポドフラディエからバスに乗りました。
40分ほどで、プレショフに到着。
駅に行き、チケットカウンターに行って聞いてみました。
しかし、カウンターのお姉さんは英語がまったくできない人で、お互いがジェスチャーのし合いでなんとも言いたい事がよく分からない状態。ついには、その上司のおばさんが出て来て、何かスケジュールをプリントした紙を見せてくれました。
要は、このプレショフからは直行の便がない。
この時間から出ると、4本ぐらい乗り継いだら、夕方には着くとの事。
それか、コシツェから夜19:30にブダペスト行き直行便があるのでそれに乗るかのどちらかだ。
う〜ん。4本か。微妙だな〜。
コシツェを19:30に出たらブダペストに着くのは夜の23時ぐらいになる......。
一応ホテルは予約してるし、チェックイン時間はいつでもいいと書かれているし....
いろいろ考えて、結局コシツェ夜出発を選びました。
しかし、今はまだ朝の9時過ぎです。
夜までどうしよう?
プレショフの街を市内観光してもいいのですが、駅から町中まで1kmほど離れている。
う〜ん。なんか心配だから、とりあえずコシツェまで行って、そこで時間を潰そう。
ということで、
プレショフーコシツェのチケット(1.39 EUR 約186円)と
コシツェーブダペストの特急チケット1等客席(33.44EUR 約4514円)を購入。
ただ、まだ朝飯も食べてないということで、バスターミナルの中にあるお店で食事をとる事に。

いろいろメニューあったのですが、一番腹にたまりそうなピザに決定。

朝からピザとビールです。
ピザ1枚 2,45EUR(約330円)
生ビール500ml 0.8EUR(約108円)
安いですね〜。お腹いっぱいです。

食事後、駅に戻り、コシツェに向けて出発!
プレショフの駅のホームは真新しくて奇麗でした。

コシツェまでは約30分の列車の旅です。
地図はこちら
Posted by とも at 12:00│Comments(0)
│コシツェ