2009年08月15日
ブダペスト食事4(桃太郎ラーメン)
ブダペスト最後の食事は、なんとラーメン。
最後にして、この旅初めて日本食に手を染めてしまいました。
ちなみに私は京都のラーメン食べ歩きブログをやっていてラーメン大好きです。
「京都ラーメン」http://gakushinhensyu.kyo2.jp/
場所は、国会議事堂近く。
「地球の歩き方」にも載っています。
ラーメン専門店ではなく、中国レストランみたいです。
店内は普通のレストラン。日本人は誰もいません。
地元の人のためのレストランという感じです。
店員さんもアジアではなく、ハンガリーの女性。
メニューはいろいろあります。
中華の単品も豊富なのですが、ラーメンもいろいろ種類あります。
私は、とりあえず基本メニューらしき「桃太郎ラーメン」1000Ft(約600円)、
そして水餃子600Ft(約360円)、ビール300ml 450Ft(270円)を注文。

塩ラーメン、もしくはパイタンスープですね。あっさりしています。
野菜がすごいいっぱい入っています。玉子が半身2つ。チャーシュー数枚。
とてもあっさりしたヘルシーな感じのラーメンでした。
久々の麺料理に感激です。

水餃子は一つ一つが大きかったです。

客はほとんど西洋人。ご飯に醤油をたっぷりかけて食べていました。

地図はこちら
最後にして、この旅初めて日本食に手を染めてしまいました。
ちなみに私は京都のラーメン食べ歩きブログをやっていてラーメン大好きです。
「京都ラーメン」http://gakushinhensyu.kyo2.jp/
場所は、国会議事堂近く。
「地球の歩き方」にも載っています。
ラーメン専門店ではなく、中国レストランみたいです。
店内は普通のレストラン。日本人は誰もいません。
地元の人のためのレストランという感じです。
店員さんもアジアではなく、ハンガリーの女性。
メニューはいろいろあります。
中華の単品も豊富なのですが、ラーメンもいろいろ種類あります。
私は、とりあえず基本メニューらしき「桃太郎ラーメン」1000Ft(約600円)、
そして水餃子600Ft(約360円)、ビール300ml 450Ft(270円)を注文。

塩ラーメン、もしくはパイタンスープですね。あっさりしています。
野菜がすごいいっぱい入っています。玉子が半身2つ。チャーシュー数枚。
とてもあっさりしたヘルシーな感じのラーメンでした。
久々の麺料理に感激です。

水餃子は一つ一つが大きかったです。

客はほとんど西洋人。ご飯に醤油をたっぷりかけて食べていました。

地図はこちら
Posted by とも at 00:00│Comments(0)
│ブタペスト