2009年08月19日
ヘルシンキ大聖堂&大学
ウスベンスキー寺院の次は、ヘルシンキ大聖堂です。
これも、港から歩いてすぐの所にあります。

「元老院広場」という広い広場の奥にあります。
大きな白いドーム型の聖堂です。ルーテル派の総本山で1852年完成。

大階段はけっこう急斜面です。腰を下ろしくつろぐ人々が見られます。
私はここに座ってパンを食べていたら、突然カモメに取られてしまいました。
怖かった〜〜。

中は白い壁で明るく、シンプルな装飾でした。

ちなみに大聖堂の横には、ヘルシンキ大学があります。
写真は、大学の図書館です。
地図はこちら
これも、港から歩いてすぐの所にあります。

「元老院広場」という広い広場の奥にあります。
大きな白いドーム型の聖堂です。ルーテル派の総本山で1852年完成。

大階段はけっこう急斜面です。腰を下ろしくつろぐ人々が見られます。
私はここに座ってパンを食べていたら、突然カモメに取られてしまいました。
怖かった〜〜。

中は白い壁で明るく、シンプルな装飾でした。

ちなみに大聖堂の横には、ヘルシンキ大学があります。
写真は、大学の図書館です。
地図はこちら
Posted by とも at 12:00│Comments(0)
│ヘルシンキ