京つう

旅行・観光  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年08月07日

ゲッレールトの丘

ブダペストの街並を眺める絶景スポットは、言うまでもなく王宮です。
ただ、もう一つ、その南側にゲッレールトの丘というところがあり、そこも眺めが素晴らしいということで行ってきました。

ゲッレールトの丘
自由橋からみたゲッレールトの丘

これがゲッレールトの丘です。小高い岩山という感じ。
ドナウ川沿いにあります。

ゲッレールトの丘

ちなみに自由橋とは、くさり橋より少し南。下流側にかかる橋です。
元々は、皇帝の名を取って「フランツ・ヨージェフ橋」という名前だったのですが、世界大戦後「自由橋」と名前が変わったそうです。

ゲッレールトの丘
登り口は、橋のふもとにあるホテル・ゲッレールトの横です。

ゲッレールトの丘

山道を歩く事20分ほど。ようやく頂上に到着です。
巨大な像があります。
しゅろの葉を高く揚げた女性像です。

ゲッレールトの丘

展望台からの景色は、また素晴らしいです。

ゲッレールトの丘

王宮も見えます。こちらの方が少し高い感じです。

地図はこちら



同じカテゴリー(ブタペスト)の記事画像
ブダペスト食事4(桃太郎ラーメン)
市場3.ペトゥーフィ・ホール市場
市場2.エチェリ市場
市場1.中央市場
ブダペスト食事3(チュクリ)
温泉5.ルカーチ温泉
同じカテゴリー(ブタペスト)の記事
 ブダペスト食事4(桃太郎ラーメン) (2009-08-15 00:00)
 市場3.ペトゥーフィ・ホール市場 (2009-08-14 12:00)
 市場2.エチェリ市場 (2009-08-14 00:00)
 市場1.中央市場 (2009-08-13 12:00)
 ブダペスト食事3(チュクリ) (2009-08-13 00:00)
 温泉5.ルカーチ温泉 (2009-08-12 12:00)

Posted by とも at 00:00│Comments(0)ブタペスト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。