京つう

旅行・観光  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年06月14日

ワルシャワとは

この旅行の1番目の訪問地は、ポーランドの首都・ワルシャワ。
どんな所なのか、まずは基本データからご覧下さい。

ワルシャワとは
ワルシャワ旧市街・市場広場にあるマーメイド像

ワルシャワ

ポーランドの首都でかつポーランド最大の都市。マゾフシェ県の県都。中央ヨーロッパの政治、経済、交通の要衝でもある。ヴィスワ川の中流、マゾフシェ地方に位置し、市内をヴィスワ川が貫通する。第2次世界大戦後、戦火で荒廃したが、「煉瓦のヒビに至るまで」復元して往時の町並みを回復した1980年にユネスコによって「ワルシャワ歴史地区」として世界遺産に登録された。

製造業、鉄鋼業、電機産業、自動車産業などの工業都市であり、ワルシャワ大学を初めとするポーランド有数の高等教育機関が集中し、歌劇場やワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団を有する文化都市でもある。

総人口 約170万人

ワルシャワとは

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』





同じカテゴリー(ワルシャワ)の記事画像
ワルシャワ食事5(Tradycja)
柳の雪
ワジェンキ公園
ヴィラヌフ宮殿
ワルシャワ食事4(鯉のフライ)
ショパンの生家
同じカテゴリー(ワルシャワ)の記事
 ワルシャワ食事5(Tradycja) (2009-06-24 00:00)
 柳の雪 (2009-06-23 18:00)
 ワジェンキ公園 (2009-06-23 10:00)
 ヴィラヌフ宮殿 (2009-06-23 00:00)
 ワルシャワ食事4(鯉のフライ) (2009-06-22 00:00)
 ショパンの生家 (2009-06-21 00:00)

Posted by とも at 00:00│Comments(0)ワルシャワ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。